10月からの消費増税に合わせ、キャッシュレス化の波が日本に押し寄せました。自分も10月よりキャッシュレスへと移行する為、財布も小銭なしでカードがたくさん入るタイプに切り替えました。巷にはいろんな決済ツールが存在しており、まさに群雄割拠状態。モバイル決済なんて最近ややまとまりつつあるものの、まだまだ混沌を極めております。いくつかに絞って1ヶ月半が経過した今、結局どれに落ち着いているのかをまとめてみました。
目次
1:モバイル決済 PAYPAY
2:クレジットカード
3:交通系決済 パスモ
4:個別企業のアプリ決済
5:まとめ
1:モバイル決済 PAYPAY
キャッシュレスといえばモバイル決済というくらいモバイル決済は取り上げられてますよね。しかもかなりの種類がありますが、現状ではPaypayが良いかなぁと思って使っております。理由は下記のとおり。
- 使える場所がだいぶ増えた
- キャッシュバックがある
- セブンイレブンで入金ができる
使える場所が増えたのは大きいです。加盟店は100万を超えており、セブンイレブンだったりスーパーだったりと結構いろんなところで使用可能。自分の場合は最寄りのスーパーや美容院で使用できるようになったので、もう切り替えてもいいかなって思ったのが大きいですね。
また、Paypay使用ユーザーに至っては1000万人以上ということで信頼度もあります。使用頻度の調査では楽天Payに続き2位。
いずれは数社のサービスに集約されるんでしょうけど、Paypayは残りそうですよね。
またキャッシュバックキャンペーンを度々やってくれるのも良いです。一番最初にやったお祭り騒ぎってのはもうないでしょうけど、ちょいちょいやってるキャンペーは少額ながらも当選してますね。少額なのであまり気にもしてないのですが笑。そして何より最大のメリットはセブンイレブンで入金ができるということ!もちろん手数料はかかりません。これ地味に大きいんですよね。今までは専用の金融機関の連携も一部しかできなかったので非常に使い勝手が悪かったのです。セブンイレブンで入金が可能になったことで、いつでもどこでも入金できることになりました。また、これだと自動チャージにならないので、どれだけ使っているのかコントールできるのも良いです。今月は3万までの予算でやり繰りしようって決めて入金したりできるので、使いすぎにならないのが嬉しいです。
2:クレジットカード
昔からずっと使っているのはクレジットカード。本当に重宝します。なぜかというとやはりポイントですね。自分のは航空マイルがたまるショッピングマイル対応のものです。なのでコツコツと買い物で貯めていって海外旅行!なんてことも年に数回できちゃいます。現状はイオンのJALマイレージカードです。これは愛用してますね。なぜかというと大抵のショッピングマイルは期限があってずっと貯めておけないことがほとんどなんですよね。このJALもそうなんですが、そのマイルをワオンポイントに移行できます。家の近くにイオン系のスーパーなどがあれば効率よく使えるので、無駄なくマイルを活用できますね。
3:交通系決済 パスモ
続いて持っているのが交通系です。自分の場合はパスモ。これに至ってはSuicaでもなんでも交通系ならいいですよね。Paypay使用不可な場所でもこっちは使用可能なことは多いです。駅の近くの駐輪場など、かざしてピピッとやるだけの便利さはやはり簡単。スマホでアプリ起動してとか、クレジットで認証必要とかがないので確実に最速なのでスピーディーに行きたいときは完全にこの決済方法ですね。ただ、特にキャンペーン的なものはないと思いますので、第3の手段ですね。
4:個別企業のアプリ決済
そして第4のツールが各企業で出しているアプリにチャージする方法。これは本当に行くところでないと意味ないので人によっては不要かもしれません。自分の場合はスターバックスに結構しょっちゅう行きます。その場で飲むのもそうですが、コーヒー豆も買うので利用頻度が高いのが丸見えです。なのでアプリをインストールしてそこにチャージもしちゃってます。もちろんこちらでもポイントがたまるのでお得なんですね。今の所スターバックス以外はインストールしていません。本当に利用頻度の高いところだけって感じですね。
5:まとめ
以上4つのツールが現状落ち着いたキャッシュレスツールとなります。正直これでスマホとカード入れだけでほぼ問題ない毎日を送れております。もちろんまだこれらツールが使用できないで現金を使用することもありますが、その機会はどんどん減ってきてますね。今の所これですが、トレンドはどんどん変わってきますので、今後ベストなツールが変わったらまた更新いたします。