【保存版!】サーフポイント無料ライブカメラリスト 2022/8/14更新

サーフィンに行く前に波予報はチェックしますが、波浪予報や風予報、テキスト情報など色々見てもあくまで予報は予報。波の状況は天気と同じで予報とずれたりするものです。そこで一番間違えないのは現場のライブ映像ですよね。有料の波情報サイトにはライブカメラが当たり前のようにありますが、自分は超節約志向!って方に無料で見られるライブカメラをご紹介します。

湘南エリア

 

鵠沼

 

 

・西浜カメラ  西浜

 

・波通カメラ 東浜

 

・鵠沼カメラ 河口付近

藤沢土木事務所管理のカメラです。

 

辻堂

 

・辻堂カメラ

波通さんの辻堂ライブカメラ。ポイントもバッチリ見えます。

 

 

鎌倉&逗子&葉山

・七里ヶ浜

波通さん管理のライブカメラ

 

 

・由比ヶ浜 津波監視カメラ(メンテナンス中))

数秒ずつで切り替わるパターンの半動画です。
問い合わせ先は神奈川県藤沢土木事務所 なぎさ港湾課になってますので公共の運営ですかね。

・逗子海岸 ライブカメラ

横須賀土木事務所管理のライブカメラです。

 

・葉山 ライブカメラ

 

茅ヶ崎&平塚

 

・茅ヶ崎海岸 津波監視カメラ

白樺エリアをメインに、遠くはサザンビーチもかすかに確認できます。
こちらも神奈川県藤沢土木事務所 なぎさ港湾課になってます。

・馬入川河口(メンテナンス中)

平塚防災気象ウェブさんによるライブ画像。ライブとなってますが、ブラウザを更新して移り変わる静止画です。

・平塚ビーチパーク(メンテナンス中)

神奈川県 平塚土木事務所さんのライブ画像です。ビーチパーク正面の絵ですね。左側が生コンポイントで絶妙に写ってないです

 

 

 

・大磯正面(メンテナンス中)

大磯のメインポインイーチパークトがわかります。
こちらも神奈川県藤沢土木事務所 なぎさ港湾課になってます。

 

・大磯正面その2

平塚土木事務所管理のライブカメラです。ポイントの目の前で重宝します。

 

 

湯河原

 

・吉浜1

i92さんの吉浜正面カメラです。

 

・吉浜2

 

湯河原町が提供しているライブカメラ。ポイントの正面なので重宝します。ビデオプレーヤーの操作ボタンを使えばカメラをコントロールすることも可能です。

 

・吉浜3

 

小田原土木センター管理のライブカメラ。ポイントがやや遠くですが、雰囲気はわかります。

 

 

 

千葉エリア

 

北部

 

・飯岡周辺 刑部岬展望館

旭市が設置しているライブカメラ。遠くに飯岡メインが見えます。

・あさひ健康福祉センター前 ライブカメラ

こちらも旭市からのライブカメラです。ポイントの目の前なのでよく見えます。

・一宮周辺

国民宿舎サンライズ九十九里からの映像配信

・一宮 その2

 

 

・一宮別アングル

 

 

中部と南部

 

・部原

ポイント正面の情報です。こちらもブラウザ更新型のサイトです。

・御宿

御宿町観光協会公式サイトによるライブカメラです。ちょっとポイントは見にくいです。

 

・御宿中央

御宿ポイントのメインです。
カメラの所有者は不明です。

 

 

・和田

千葉県南房総市によるライブカメラ。十分ポイントを見渡せます。

 

・千倉

千倉にある温泉旅館、夢みさきさんに設置されているライブカメラです。
サーフィンに行ったら泊まってみましょう。

 

・岩井海岸

こちらも千葉県南房総市によるライブカメラ。台風の時は要チェックです。

伊豆&静岡エリア

・下田白浜海岸

 

下田プリンスホテルさんのライブカメラからのアングルです。少し上からの絵です。

 

・下田白浜海岸中央

 

・大浜

 

・外浦ビーチ

・爪木崎

 

・御前崎 (メンテナンス中)

渚の交番さんのライブカメラです。ログハウストイレより東側と西側確認できます。

 

 

 

 

茨城エリア

・波崎

波崎漁港の少し北のポイントを写しています。神栖市さんの管理になります。

 

 

 

 

まとめ

機材の低価格化とともに、全国各地にライブカメラが設置されるようになってきました。
ポイントの生の状況を確認できるのは本当にありがたいものです。
これからも良いライブカメラがあり次第、随時アップしていきます。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です